移住支援制度一覧
支援内容目次
① 山口市への訪問支援
② 就業活動
③ 起業・創業活動
・山口市UJIターン就業・創業活動に係る交通費補助金
山口県外に1年以上居住し、UJIターンによる本市への移住を目的に創業活動に必要な交通費及び宿泊費を補助
【補助内容】
①認定事業者を訪問する20歳以上45歳未満
補助率:10分の10
上限額:10万円
②上記に該当しない
補助率:2分の1
上限額:3万円
問合/山口市農林水産部定住促進課 定住促進担当
TEL.083-934-4646(平日8:30〜17:15)
・YY!ターン支援交通費補助金制度
山口県へ移住を希望される方が、移住に関するツアーや暮らしの体験、下見などに参加した際の交通費の補助
【補助内容】
補助率:2分の1
上限額:3万円
問合/山口県総合企画部中山間地域づくり推進課
TEL.083-933-2546(平日8:30〜17:15)
・やまぐちYY!ターンパスポート
移住前の下見などで来県された際の宿泊料金やレンタカー代の割引、移住時の引っ越し料金の割引などが協賛企業から受けられるパスポート
【補助内容】
発行日から3年間有効
下記サイトよりご確認ください
問合/山口県総合企画部中山間地域づくり推進課
TEL.083-933-2546(平日8:30〜17:15)
・YY!ターンコンシェルジュ
山口県へ移住を希望されている方が、安心して移住・定住できるよう、相談の段階から一貫して寄り添って支援するコンシェルジュを県内に配置
問合/山口県総合企画部中山間地域づくり推進課
TEL.083-933-2546(平日8:30〜17:15)
② 就業活動
・山口市若年UJIターン者移転費用補助金
山口県外に1年以上居住し、登録事業者へ採用された年齢が20歳以上45歳未満で、一般常用雇用者として3か月以上定住し継続して雇用されている方に、就職する際に要した引越しや移動に係る費用を補助
【補助内容】
補助率:2分の1
上限額:20万円
問合/山口市農林水産部定住促進課 定住促進担当
TEL.083-934-4646(平日8:30〜17:15)
・山口市UJIターン長期滞在サポート補助金
就職活動や起業・創業の準備、住居の下見などを行なう際に、定期建物賃貸借契約物件の賃貸住宅の家賃等の一部を補助
※定期建物賃貸借契約物件…一定の賃貸借契約期間(1年未満の契約も可能)を定め、一般の賃貸契約とは異なり契約期間満了によって契約が終了し、退去(解約)することが可能な契約です。マンスリーなど期間で借りる際に利用される契約形態です。
【補助内容】
補助率: 2分の1
上限額: 5万円
問合/山口市農林水産部定住促進課 定住促進担当
TEL.083-934-4646(平日8:30〜17:15)
③ 起業・創業活動
・山口市UJIターン若者創業時家賃住宅補助金
県外から転入し1年以内に起業・創業した45歳未満の方に、家賃の一部を最大24ヶ月間補助
【補助内容】
補助率 2分の1
上限額 1万円
(最長2年間)
問合/山口市農林水産部定住促進課 定住促進担当
TEL.083-934-4646(平日8:30〜17:15)
・山口市UJIターン長期滞在サポート補助金
上記を参照
問合/山口市農林水産部定住促進課 定住促進担当
TEL.083-934-4646(平日8:30〜17:15)
・山口市UJIターン創業者支援補助金
山口県外に1年以上居住し移住して2年未満又は移住予定者で創業するために必要な経費を補助
【補助内容】
補助率:3分の1
上限額:50万円
問合/山口市経済産業部ふるさと産業振興課 新事業支援担当
TEL.083-934-2928(平日8:30〜17:15)
農業・林業・漁業へ就職(希望)される方
・山口市UJIターン就業・創業活動短期滞在費補助金
山口県外に1年以上居住し、山口市内で農業・林業・漁業等第1次産業への就業、商工業等の起業を行うための情報収集・見学等の活動に必要な、宿泊費や交通費等の短期滞在費の一部を補助
【補助内容】
補助金額
・大人(中学生以上)1人1泊あたり10,000円
・小学生 1人1泊あたり5,000円
補助上限
・泊数 3泊
・金額 5万円
問合/山口市農林水産部定住促進課 定住促進担当
TEL.083-934-4646(平日8:30〜17:15)