コース情報
- 総走行距離約71km
- 平均走行時間約5時間
- 発着地点名スタート:JR新山口駅/ゴール:JR新山口駅
- 最大標高差85m

山口市定住支援キャラクター 移獣スムスム

JR新山口駅
八雲神社400年以上前から陶の腰輪踊りが奉納されている由緒ある神社です。
春日神社周防鋳銭司の貨幣鋳造の様子などが古くから何度も描き継がれてきた絵馬があります。
長沢池満水面積40ha、最大水深5.0m。付近の水田の灌漑用水源として築堤された人工池で、行楽地として親しまれています。また、池岸にドライブインなどの施設があります。

岩屋山地蔵院人面岩と言われる巨岩が鎮座し見応えがあります。また、敷地内に土日営業のカフェがあります。
たのしいところ地元農業法人が運営している規格外野菜を中心とした直売所兼食堂です。ボリューム満点の定食が食べられます。
正八幡宮秋穂・秋穂二島地区の氏神様で、楼門・拝殿・本殿が国の重要文化財に指定されています
道の駅あいお車えびの養殖事業発祥の地にある道の駅。店内にある食堂では、えびを使ったメニューが大人気。もちろんえびだけでなく毎朝漁協から仕入れる新鮮な瀬戸内海の魚介や海産物、地元の農産物も豊富です。

海眺の宿 あいお荘周防灘を目の前に入浴する天然温泉があり、秋穂名物の車海老料理が味わえます。景色の良いラウンジでコーヒーを飲むこともできます。

瀬戸風味 花水木秋穂の海を眺めながら秋穂名物の車海老が食べられます。

道の駅 きらら あじす甘さとほくほく感が特徴のカボチャ「くりまさる」の「くりまさるソフトクリーム」、「くりまさるコロッケ」が大人気です。

タイ料理を気軽に味わえます
山口南総合センター山口市南部地域における学習活動・レクレーション活動等の拠点施設です。また、施設内にうどん屋さん(営業日は不定期)もあります。

JR新山口駅