» 空き家・空き地バンクとは [山口市移住情報サイト] すむ住む山口

空き家・空き地バンクとは

山口市では、主に人口減少地域で実施している空き家・空き地バンク、その他の地域では不動産業者による物件をご紹介し、移住・定住を進めています。

空き家・空き地バンクの物件紹介

現在、農山村エリア(徳地・阿東・仁保・秋穂二島・秋穂地域)で空き家・空き地バンクを実施しています。空き家・空き地を「売りたい」「貸したい」と考えておられる所有者と「買いたい」「借りたい」と考えておられる利用希望者を結ぶ制度です。


空き家・空き地バンク利用手順

登録申し込み

空き家・空き地バンクの利用には、予め利用登録申込書の提出が必要です。現地見学を希望される場合には、日程調整等の都合上、1〜2週間前までには申込書を提出してください。

登録完了

空き家・空き地バンクの登録が完了しましたらこちらから登録完了通知書を登録住所へ送付します。

見学依頼・見学

空き家・空き地の見学を随時受け付けております。見学希望日を複数上げられ、こちらまでお電話ください。

空き家・空き地バンクの
物件情報をみる


空き家・空き地バンクへ空き家・空き地を登録したい方(売りたい・貸したい方)

山口市へ「空き家・空き地バンク登録申込書」を提出してください。

空き家・空き地バンク登録申込書

PDF

Word

※固定資産課税明細書の写しを添付して提出してください。


空き家・空き地バンクのよくある質問

空き家・空き地バンク制度編

補助金編


住宅支援制度

空き家・空き地バンクの成約者には、改修費用や家財道具処分費用の一部を助成する制度があります。補助金交付手続きは改修を行う前に必要ですので詳しくは事前にお問い合わせください。

空き家バンク改修事業補助金

空き家・空き地バンクに登録された空き家に、移住者が入居する際に改修が必要な場合、改修費の一部を補助します。

空き家バンク家財道具等処分事業補助金

空き家・空き地バンクに登録された空き家に移住者が入居する際に家財道具等の処分が必要な場合、処分・搬出にかかる費用の一部を補助します。

空き家・空き地バンクの
物件情報をみる

書類送付先・連絡先

山口市 農山村づくり推進課 移住定住担当
〒753-865 山口市亀山町2-1 山口市役所本館2階
TEL.083-934-4646 E-mail:nousanson@city.yamaguchi.lg.jp
開館時間/[平日]8:30〜17:15(土・日・祝日・年末年始休み)

  • 山口市
  • 山口県YY!ターン(UJIターン)・移住支援サイト | 住んでみぃね!ぶちええ山口
  • ニッポン移住・交流ナビ JOIN
  • 認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター
  • やまぐちジョブナビ
  • OrangeConnect山口県サテライトオフィスサポートセンター
  • 山口市観光情報サイト 「西の京 やまぐち」
  • 山口県山口市の温泉|湯田温泉旅館協同組合【公式】
  • 山口事業承継マッチングサイト
  • 創業の窓
  • Megriba
  • ぶらやま
  • やまぐち仕事応援サイト